2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

グロピウス《バウハウス校舎》

Google Videoで映像がみれる。 I.M.ペイがグロピウスを優秀な設計者ではないが、 優秀な教育者だったと評していたっけ。 でもバウハウス校舎は美しい建物だと思う。http://video.google.com/videoplay?docid=-7388709094938953180

グロピウス《バウハウス校舎》

Google Videoで映像がみれる。 I.M.ペイがグロピウスを優秀な設計者ではないが、 優秀な教育者だったと評していたっけ。 でもバウハウス校舎は美しい建物だと思う。http://video.google.com/videoplay?docid=-7388709094938953180

森村泰昌のアート

通勤の行き帰りに、iPodで4月30日放映分の「新日曜美術館」を見る。 スペインの宮廷画家ゴヤが描いた魔女の絵がテーマ。 現在東京都美術館で開かれている「プラド美術館展」にも『魔女の飛翔』が出品されている。 私はこのあたりのバロック調の絵画は苦手だ…

森村泰昌のアート

通勤の行き帰りに、iPodで4月30日放映分の「新日曜美術館」を見る。 スペインの宮廷画家ゴヤが描いた魔女の絵がテーマ。 現在東京都美術館で開かれている「プラド美術館展」にも『魔女の飛翔』が出品されている。 私はこのあたりのバロック調の絵画は苦手だ…

トップランナーを見忘れ!

今日は手塚貴晴・由比夫妻が出演だったのに…。 でもNHKは再放送があるもんね。 18日(木)深夜の放送は忘れないように。

『西沢大良1994-2004』

西沢大良 1994‐2004作者: 西沢大良出版社/メーカー: TOTO出版発売日: 2004/05メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (15件) を見る来月の建築セミナーに西沢大良氏の講演もあるということで、 今迄の作品を調べておく。 (ほ…

今夜観たDVD

ミース・ファン・デル・ローエ [DVD]出版社/メーカー: TCエンタテインメント発売日: 2005/12/22メディア: DVD購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (45件) を見る《レイク・ショア・ドライブ・アパートメント》や 《シーグラム・ビル》の映像が美し…

今夜観たDVD

ミース・ファン・デル・ローエ [DVD]出版社/メーカー: TCエンタテインメント発売日: 2005/12/22メディア: DVD購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (45件) を見る《レイク・ショア・ドライブ・アパートメント》や 《シーグラム・ビル》の映像が美し…

トップランナーを見忘れ!

今日は手塚貴晴・由比夫妻が出演だったのに…。 でもNHKは再放送があるもんね。 18日(木)深夜の放送は忘れないように。

『西沢大良1994-2004』

西沢大良 1994‐2004作者: 西沢大良出版社/メーカー: TOTO出版発売日: 2004/05メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (15件) を見る来月の建築セミナーに西沢大良氏の講演もあるということで、 今迄の作品を調べておく。 (ほ…

「手塚貴晴+手塚由比展」(ギャラリー間)

http://www.toto.co.jp/gallerma/ex060315/index.htm もうすぐ終了ですね。(20日まで) 私は先月22日に行ったのですが、感想を記録していなかったのでここで書いておきます。 3F 《ふじようちえん》の模型。1:10の、結構大きなスケール。 外周200mの楕…

「手塚貴晴+手塚由比展」(ギャラリー間)

http://www.toto.co.jp/gallerma/ex060315/index.htm もうすぐ終了ですね。(20日まで) 私は先月22日に行ったのですが、感想を記録していなかったのでここで書いておきます。 3F 《ふじようちえん》の模型。1:10の、結構大きなスケール。 外周200mの楕…

「愛の旅人 シャガール展」(サントリーミュージアム天保山)

art

http://www.suntory.co.jp/culture/smt/gallery/index.htmlここの美術館ではめずらしく音声ガイドを貸し出していたのでお願いする。 内容はまあまあ。図録の方が全作品まんべんなく解説があっていいかもしれない。 今回のシャガール展は全て国内のコレクショ…

「愛の旅人 シャガール展」(サントリーミュージアム天保山)

art

http://www.suntory.co.jp/culture/smt/gallery/index.htmlここの美術館ではめずらしく音声ガイドを貸し出していたのでお願いする。 内容はまあまあ。図録の方が全作品まんべんなく解説があっていいかもしれない。 今回のシャガール展は全て国内のコレクショ…

今日の日経の夕刊

一面の反対側(裏表紙?)の夕刊文化の欄に 伊東豊雄さんのインタビュー記事が載っています。 一般向けなので建築雑誌などで書かれていることと重複するかもしれませんが、 すごく分かりやすくシンプルにまとめられていました。 有機的な形態の作品をつくっ…

今日の日経の夕刊

一面の反対側(裏表紙?)の夕刊文化の欄に 伊東豊雄さんのインタビュー記事が載っています。 一般向けなので建築雑誌などで書かれていることと重複するかもしれませんが、 すごく分かりやすくシンプルにまとめられていました。 有機的な形態の作品をつくっ…

通り抜けシンポジウム

大阪のリサイタルホールで27日 安藤忠雄さんの座談会を含む シンポジウムが開かれるそう 参加申し込みは往復ハガキで先着順 詳細は今朝の朝日新聞一面(関西版だけだと思う)で 上記の記事って役に立ってるのかなあ。 該当のHPが見つからないので、詳細を一…

カーサ・ブルータス6月号

Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2006年 06月号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2006/05/10メディア: 雑誌この商品を含むブログ (7件) を見る明日発売の6月号が届いていました。 特集はイタリア。今迄もよく定期的にイタリア特集をやって…

カーサ・ブルータス6月号

Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2006年 06月号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2006/05/10メディア: 雑誌この商品を含むブログ (7件) を見る明日発売の6月号が届いていました。 特集はイタリア。今迄もよく定期的にイタリア特集をやって…

通り抜けシンポジウム

大阪のリサイタルホールで27日 安藤忠雄さんの座談会を含む シンポジウムが開かれるそう 参加申し込みは往復ハガキで先着順 詳細は今朝の朝日新聞一面(関西版だけだと思う)で 上記の記事って役に立ってるのかなあ。 該当のHPが見つからないので、詳細を一…

島根県立美術館 コレクション展

art

特別展の方は日展だったのでパス。 2階のコレクション展に行った。 展示室2 葛飾北斎と葛飾北斎の浮世絵版画。 同じシリーズのものがずっと並んでいて、どれも「藍色」が使われている。 こうやって見てるとその「藍色」がとても魅力的に感じる。 展示室4 …

島根県立美術館

http://www2.pref.shimane.jp/sam/index.html 設計:菊竹清訓 竣工:1999年 入り口側の庇 宍道湖側 1階の天井 中2階のフロア テラスから眺める宍道湖 菊竹氏の建築は松江市に他にも4つあるけれど、今回はここだけ行ってきた。 宍道湖岸に建つ、カーブする形…

島根県立産業交流会館 くにびきメッセ

設計は高松伸。竣工1993年。 全体像がうまく撮れませんでした。 くにびき大橋の上から撮った方が良かったかもしれません。 吹き抜けの球形や円筒形の物体は、会議室になっています。 吹抜の空中歩廊。東西の会議室棟をつないでいます。 レストランの天井 受…

松江へ(その2)

5日は午後から2つ建築を観に行った。

「大阪市立近代美術館(仮称)コレクション展 こんどは現代美術!」

art

http://www.city.osaka.jp/kyouiku/press/h17/press060323.html ギャラリートークの始まる14時半ぎりぎりに到着してしまった。 事前に自分の感覚で作品を観てまわろうと思っていたのに。 でも1時間弱の説明を受けながら、 このギャラリートークに間に合って…

「大阪市立近代美術館(仮称)コレクション展 こんどは現代美術!」

art

http://www.city.osaka.jp/kyouiku/press/h17/press060323.html ギャラリートークの始まる14時半ぎりぎりに到着してしまった。 事前に自分の感覚で作品を観てまわろうと思っていたのに。 でも1時間弱の説明を受けながら、 このギャラリートークに間に合って…

島根県立美術館 コレクション展

art

特別展の方は日展だったのでパス。 2階のコレクション展に行った。 展示室2 葛飾北斎と葛飾北斎の浮世絵版画。 同じシリーズのものがずっと並んでいて、どれも「藍色」が使われている。 こうやって見てるとその「藍色」がとても魅力的に感じる。 展示室4 …

島根県立美術館

http://www2.pref.shimane.jp/sam/index.html 設計:菊竹清訓 竣工:1999年 入り口側の庇 宍道湖側 1階の天井 中2階のフロア テラスから眺める宍道湖 菊竹氏の建築は松江市に他にも4つあるけれど、今回はここだけ行ってきた。 宍道湖岸に建つ、カーブする形…

島根県立産業交流会館 くにびきメッセ

設計は高松伸。竣工1993年。 全体像がうまく撮れませんでした。 くにびき大橋の上から撮った方が良かったかもしれません。 吹き抜けの球形や円筒形の物体は、会議室になっています。 吹抜の空中歩廊。東西の会議室棟をつないでいます。 レストランの天井 受…

松江へ(その2)

5日は午後から2つ建築を観に行った。