《木の殿堂》

設計:安藤忠雄建築研究所
竣工:1994年
近くて遠いところにやっと行く機会ができました。

先日行った《市立五條文化博物館》にも通じるような円形の博物館。直径46m。



内側には吹き抜けがあって、これは直径22m。木の重なりがきれい。



中心を通る橋の下は池。噴水。この感じは《松濤美術館》を彷彿とさせる。



屋内へ。階下へ向かう床面が円周に沿って2つに分かれていて、
外周側は入場してまもなく階段をくだる。
内側のもう一方はその高さを緩やかなスロープでくだる。その距離は約3/2周ほど。
スロープの床面からは背の高い柱が林立していて、木立の中を歩くような感覚がする。
木の香りも漂っている。



館内で一番素敵だった場所。目の前は緑の芝が広がっている。



再び屋外へ。建物のトンネルを抜けて、



導かれるままコンクリの橋梁を伝っていくと、



展望台が現れた。



展望台は標高約800mの高さにあって、杉の木の頭が足元に見えたり、
十石山(870m)の山頂が近くに見えたりする。



樹々の奥にはさっきの《木の殿堂》がちらりと見えてる。
あんなに緑いっぱいの中を歩いてきたんだ。