2006-05-20から1日間の記事一覧

吉阪隆正展講演会「吉阪隆正と現代」

早稲田学生時代、吉阪隆正の研究室にいた内藤廣氏の講演会。 定員は120名だったけれど、すぐに会場は満席になって立ち見もいっぱいに。 正直私が今回の展覧会に訪れたのは、 《島根県芸術文化センター》を設計した内藤氏の講演を聴きたいためだった。 でもコ…

吉阪隆正展(京都工芸繊維大学美術工芸資料館)

http://www.taka2004.com/ ここの大学訪れるのは初めて。 一応《美術工芸資料館》の写真を撮っておく。設計は船越暉由。'81年。 1階には大型の建築模型。 2階には図面と模型、吉阪隆正の資料など。 先日読んだ斉藤裕子さんの著作にもあったように、 吉阪が…

フンデルトヴァッサー展(京都国立近代美術館)

art

http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2006/346.html#3最終日の前日。 私にとってはあまりいいイメージのない作家だったのに、 実際の絵画作品を観ると好きに変わっていた。 購入した図録をみていても感じたのは、 本作品と印刷物の色の違いで…

吉阪隆正展講演会「吉阪隆正と現代」

早稲田学生時代、吉阪隆正の研究室にいた内藤廣氏の講演会。 定員は120名だったけれど、すぐに会場は満席になって立ち見もいっぱいに。 正直私が今回の展覧会に訪れたのは、 《島根県芸術文化センター》を設計した内藤氏の講演を聴きたいためだった。 でもコ…

吉阪隆正展(京都工芸繊維大学美術工芸資料館)

http://www.taka2004.com/ ここの大学訪れるのは初めて。 一応《美術工芸資料館》の写真を撮っておく。設計は船越暉由。'81年。 1階には大型の建築模型。 2階には図面と模型、吉阪隆正の資料など。 先日読んだ斉藤裕子さんの著作にもあったように、 吉阪が…

フンデルトヴァッサー展(京都国立近代美術館)

art

http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2006/346.html#3最終日の前日。 私にとってはあまりいいイメージのない作家だったのに、 実際の絵画作品を観ると好きに変わっていた。 購入した図録をみていても感じたのは、 本作品と印刷物の色の違いで…